osteopathy yoga media naranja 公式ブログ 「半分のオレンジ」

明けましておめでとうございます。

 少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

 

2014年に入り、早いものでもう2週間以上が立ちました。みなさんは今年をどう過ごしたいと思っていますか?

 

どんな人とどんな時間を過ごし、どんなチャレンジをし、どんな自分になっていきたいでしょうか?

 

いろんなイメージを持って、新年の日々を迎えておられることと思います。

 

私たちメディア ナランハとしても今年は大きな変わり目を迎えています。

 

一つは子供が生まれるということ。

 

なので、妻であるヨガインストラクターであるキエは産休を迎え、現在は僕の施術を中心に活動しています。

 

子供が生まれるということは非常に大きく、夫婦としても大きな山に向かおうとしている。

 

そんな感覚があります。

 

また、自分自身としても子供が生まれるということは、今度は「父」として、生きていくということになります。

 

より、一人の大人として、社会に対して貢献していかなければ。そのような姿を見せていきたいという思いも生まれています。

 

そのような背景もあり、今年は本当に大きな年になると予感するばかりです。

 

と同時に、大きな年であったと思えるように過ごしていきたいと思っています。

 

ということで、今年はいくつかの新しい活動をしていきます。

 

一つはこの通り、ブログをはじめました。ブログの中で様々な情報発信をしていきます。

 

また、その一つとして、「プロジェクト メディアナランハ」と銘打って、インターネットを用いた活動をしていこうと思っています。

 

内容としては、詳しくはまたさまざまな背景をお話ししたのち、お伝えしていこうと思いますが、

 

「メディア ナランハ」という言葉の意味である「かけがえのない誰か」ということをテーマに、

 

私たちが「かけがえのない誰か」との出会いの中で得た学びをシェアしていくという活動を企画しています。

 

今年はきっといろんな意味でスペシャルな体験をしていくこととなると思います。ぜひ、みなさんとそれをシェア

 

しながら、ともに成長の過程を楽しんでいけたらと思っています。

 

今後ともどうぞメディア ナランハをよろしくお願いいたします。

 

ありがとうございました。

 

                           小林 克

 

PS.写真は僕たちのプライベートの年賀状で使ったものです。「うまれる」という映画に感化され、それを真似させてもらいました(笑) 

コメントをお書きください

コメント: 2